昨年に続き今回も「資源がくるりプロジェクト」の一環で「古着の回収コーナー」をはじめ、京都の「“資源がくるり”な取り組み」をフードコートエリア北側に設けます。
「資源がくるりプロジェクト×KYOTO CIRCULAR」と題し、昨年も好評でした「古着の回収コーナー(RELEASE⇔CATCH)」やります!みなさんの自宅に眠る「不要になった古着」を音博会場に持ってきて衣類の再循環の輪に参加しませんか!ほかにも「資源がくるりプロジェクトからできた完熟たい肥お持ち帰りコーナー」や「美術家のアトリエから出る廃木材、ねん土等の持ち帰りコーナー(副産物産店)」、「ミックスジュースが作れる自転車MIX BIKEで楽しく環境によいジュースを作るコーナー(CORNER MIX)」、「京都発祥のフェアトレードブランド、シサム工房(シサム工房)」や「梅小路公園から丹波(亀岡)をめぐる循環型社会を体験するツアー(めぐりめぐるぐるり京都)」の活動紹介なども加わり、楽しみながらも音博がきっかけで地域の環境がより良くなるきっかけとなるコーナーが設置されています!

京都音楽博覧会2025は無事終了いたしました。
ご来場くださったみなさま、近隣住民の方々、 関係各所のみなさま、本当にありがとうございました。
京都音楽博覧会2025。環境・文化・音楽を“くるり”と繋ごう。
京都音博では開催当初から、ご参加いただく皆さまのご協力のもと、環境に配慮したさまざまな取り組みを行ってきました。そのおかげで、これまで京都音博では、終了後にごみが散乱しているような状態を見ることはほとんどありません。
そして、コロナ禍を経て新たに取り組みとしてはじめたのが「資源が“くるり”プロジェクト」です。音博の会場となる梅小路公園に「コンポスト」を設置し、フードエリアで出る食材の使い残しや食べ残しを堆肥へと生まれ変わらせる取り組みを開始しました。
従来の音楽イベントではほとんど前例のない、ごみを価値ある資源へと変える試みにご参加いただいた皆さまのおかげで、“音博”という場所を守り、これまで繋いでくることができました。そしてこれからも、環境・文化・音楽を繋ぐ「仲間の輪」を広げていきたいと考えています。
皆さまからのご支援が、資源の循環を生み出し、梅小路公園に花を咲かせます。今年はささやかですが、御礼のリターン品もアップデートをさせていただきました。プロジェクトへのご賛同、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
資源が“くるり”プロジェクト
2022年から始動し、3年目となった「資源が“くるり”プロジェクト」。地域と連携した新たな環境活動として、くるり主催の音楽イベント『京都音楽博覧会(以下、京都音博)』にて、生ごみとして捨てられてしまう食べ残しや余った食材を“くるり”と完熟たい肥という資源に変える取り組みを続けています。
今回も、たくさんの方々の協力のおかげで『京都音博』由来の完熟たい肥が出来上がりました。そして、2025年3月24日(月)に〈梅小路公園〉にて「完熟たい肥お引渡し会」を実施。昨年も参加してくれた小学生をはじめ約40名が集まりました。活動リポートでは、2024年度の「資源が“くるり”プロジェクト」の活動についてお伝えします。


オフィシャルTシャツ
¥4,000
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- M/L/XL
- カラー:
- オフホワイト / ヘイジーグリーン / スレート
- 品質:
- 綿100%
画家の丹⽻優太による、描き下ろし作品をあしらったデザイン。
京都水族館の人気者・オオサンショウウオをモチーフに取り入れ、
京都音博の賑わいをユーモラスかつ温かに表現しています。
ちょうど良いサイズ感のTシャツです。
SIZE | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
M | 69 | 52 | 46 | 20 |
L | 73 | 55 | 50 | 22 |
XL | 77 | 58 | 54 | 24 |
オフィシャルロングTシャツ
¥6,000
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- M/L/XL
- カラー:
- グレー / ダークキャメル / アイビーグリーン
- 品質:
- 綿100%
画家の丹⽻優太による、描き下ろし作品をあしらったデザイン。
左胸に「オオサンショウウオ」右袖には「京都音楽博覧会2025」ロゴが入ります。
涼しくなってきた今の時期に活躍するアイテムです。
袖口はリブ仕様になります。
SIZE | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
M | 69 | 52 | 45 | 62 |
L | 73 | 55 | 48 | 63 |
XL | 77 | 58 | 52 | 64 |
オフィシャルタオル
¥1,800
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- 35×86cm
- カラー:
- グリーン / ピンク
- 品質:
- 綿100%
画家の丹⽻優太による、描き下ろし作品をあしらったデザイン。
糸を引っ掛けにくい、フェイスタオルです。
速乾性に優れた厚さの生地で日常やスポーツにも最適です。
オフィシャルトートバッグ
¥2,000
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- [平置き]約W36×H37×D11cm [持ち手]約W2.5×H56cm
- カラー:
- ナチュラル / ミント
- 品質:
- 綿100%
画家の丹⽻優太による、描き下ろし作品をあしらったデザイン。
京都水族館の人気者・オオサンショウウオをモチーフに取り入れ、
京都音博の賑わいをユーモラスかつ温かに表現しています。
薄手で使いやすくマチありでたくさん入るバッグです。
オフィシャルスカーフ
¥4,500
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- 約W90×90cm
- カラー:
- マルチ
- 品質:
- ポリエステル 100%
マルチカラーの音博ロゴが大きめのスカーフです。
シルクのような光沢や風合いのスカーフになります。
繊細な生地になりますのでお取り扱いにはご注意ください。

ラバーキーホルダー
¥600
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- 約W200×H12×厚さ2cm
- カラー:
- ライトブルー / ライトグリーン
- 品質:
- ポリエステル 100%
太陽光や蛍光灯の光を蓄積し、暗闇で薄く光ります。
オフィシャルアクリルキーホルダー
¥1,200
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- 50×75mm
- 品質:
- アクリル
画家の丹⽻優太による、描き下ろし作品をあしらったデザイン。
裏面には「京都音楽博覧会in梅小路公園2025」ロゴが入ります。
鍵などにつけても傷が付きにくく、印刷が剥がれない特殊加工がされています。
オフィシャルてぬぐい
¥1,800
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- 36×90cm
- 品質:
- 綿100%
画家の丹⽻優太による、描き下ろし作品をあしらったデザイン。
滑らかで上質な雰囲気の肌触りの特岡生地を使用。
プリントの染料にもこだわり、素材の風合いそのままにお楽しみいただけます。
両端は切りっぱなしではなく、三巻縫製をしました。洗ってもほつれない仕様となっています。

オフィシャルクリアファイル
¥500
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- A4サイズ用 22×31cm
- 品質:
- PPナチュラル 0.2mm厚
画家の丹⽻優太による、描き下ろし作品をあしらったデザイン。
使いやすいA4サイズで、裏面は中身の確認がしやすい透明にしました。

QURULI サイケデリック Tシャツ
¥4,500
くるりグッズ2025
- サイズ:
- L/XL
- カラー:
- ネイビー / ピンク
- 品質:
- 綿100%
前後に「QURULI」ロゴのプリントが入ったタイダイ染めTシャツです。
ドライでザックリとした風合いのレギュラーフィットサイズです。
染加工時の縮みの為、商品サイズや個体差がございます。
特性上、柄にも1枚1枚の個体差がございます。
SIZE | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
L | 72 | 54 | 50 | 22 |
XL | 75 | 57 | 53 | 24 |
QURULI サコッシュ
¥4,000
くるりグッズ2025
- サイズ:
- [本体]約W18×H19cm
[ストラップの長さ]: 約140cm
[ストラップの太さ]: 約3mm - カラー:
- ライトブルー / グリーン / パープル
- 品質:
- [表地]ナイロン[裏地]ポリエステル
ジッパーポケット2つとメッシュポケット1つが付いたくるりサコッシュです。
音博はもちろんライブなどでも使いやすいサイズ感です。
QURULI ポンチョ
¥7,000
くるりグッズ2025
- サイズ:
- [本体] 約143×100cm
[収納袋]約252×15cm - カラー:
- ブラック
- 品質:
- 210T ポリエステル PU コーティング
くるりのロゴ入りスタイリッシュなブラックポンチョ。
軽量で耐久性のある210TポリエステルにPUコーティングを施し、急な雨にも安心。
付属の収納袋にコンパクトに収納でき、フェスやアウトドア、日常使いにも便利です。
収納袋にはカラビナが付いています。
QURULI 腕時計
¥4,000
くるりグッズ2025
- サイズ:
- [文字盤]直径3.2cm
[ストラップ]幅2〜1.7cm
[手首周り]17.2~22.7cm - カラー:
- ホワイト / ブラック
- 品質:
- [文字盤]真鍮
[時計背面]スチール
[ストラップ]シリコン
[バックル]プラスチック
QURULIのロゴが文字盤にあしらわれた、シンプルながら個性を感じるデザインの腕時計です。秒針にはアクセントカラーの赤を使用し、さりげなく遊び心をプラス。カラーはホワイトとブラックの2色展開。
QURULI Qロゴスポンジセット
¥1,000
くるりグッズ2025
- サイズ:
- 約9×10cm
- カラー:
- ブルー / グリーン
- 品質:
- PUスポンジ,ナイロン
QURULIの「Q」をかたどった遊び心あふれるスポンジセット。ブルーとグリーンの2個入りで、側面は鮮やかなイエロー。キッチンに置くだけで楽しいアクセントになります。毎日の食器洗いに実用的でありながら、眺めても楽しいアイテムです。
QURULI × REVOMAX マグボトル
¥6,000
くるりグッズ2025
- サイズ:
- [直径]67mm[高さ]231mm[口径]44mm (12oz slim)
- カラー:
- ペールブルー / ペールピンク / ネオンライム
- 容量:
- 355ml
- 品質:
- [内びん]ステンレス鋼 [胴部]ステンレス鋼(ポリエステル樹脂塗装※)[キャップ]ポリプロピレン、パッキン/シリコン
- 保温効力:
- 68℃(6時間)
- 保冷効力:
- 7℃(6時間)
ワンタッチで開閉できる炭酸対応ボトルのREVOMAX(レボマックス)
@revomax_japan
ホット・アイス・炭酸対応。(ビールは350ml缶1本分、コーヒーはトールサイズが入ります。)
音博はもちろん、旅行や日常生活でもお使い頂けます。
世界特許取得のワンプッシュキャップが特長の水筒。
コンパクトな軽量スリムタイプで子供や女性でも持ちやすく、すっと手に馴染みます。
キャップは「リング」「キャップ」「パッキン」の3パーツに分解でき、丸ごと洗えて衛生的です。
くるりラインソックス
¥2,000
くるりグッズ2025
- サイズ:
- 23-25cm / 25-27cm
- カラー:
- ホワイト / ブルー
- 品質:
- コットン56%,アクリル24%,ポリエステル16%,ナイロン3%,ポリウレタン1%
足底には「QURULI」ロゴ、履き口を裏返すとひらがなの「くるり」ロゴがあしらわれています。
足底はクッション性のある、履き心地の良いパイル素材です。
肌触り良く、しっかりした厚みがありながらもソフトな素材感です。
“QURULI”ロゴタオル
¥2,000
京都音楽博覧会2025
- サイズ:
- 約34×85cm
- カラー:
- ホワイト
- 品質:
- 綿100%
“QURULI”ロゴのタオルです。
ロゴはアートディレクター服部一成さんによるデザインです。
タオルの産地 四国今治で染めて織りました。
安心してお使いいただけます。

QURULI Tシャツ
¥4,000
くるりグッズ2025
- サイズ:
- M/L/XL
- カラー:
- ホワイト×レッド
- 品質:
- 綿100%
定番の「QURULI」ロゴTシャツの新色です。
ロゴはアートディレクター服部一成さんによるデザインです。
ベーシックな厚さ(5.6オンス)、ちょうど良いサイズ感のTシャツです。
オリジナルのネームタグが付きます。
SIZE | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
M | 69 | 52 | 46 | 20 |
L | 73 | 55 | 50 | 22 |
XL | 77 | 58 | 54 | 24 |
QURULI ロゴTシャツ
¥4,000
くるりグッズ2025
- サイズ:
- M/L/XL
- カラー:
- ブルー×ホワイト
- 品質:
- 綿100%
定番の「QURULI」ロゴTシャツの新色です。
ロゴはアートディレクター服部一成さんによるデザインです。
ベーシックな厚さ(5.6オンス)、ちょうど良いサイズ感のTシャツです。
オリジナルのネームタグが付きます。
SIZE | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
M | 69 | 52 | 46 | 20 |
L | 73 | 55 | 50 | 22 |
XL | 77 | 58 | 54 | 24 |
- Q1.飲食物の持ち込みは可能ですか?
- 可能ですが、ビン・缶類の持ち込みは禁止とさせていただきます。また、持ち込みになられたペットボトル等のゴミは必ずお持ち帰りください。
- Q2.チケットをもっていれば、そのまま入れますか?
- ご入場の際に、リストバンドをお渡しします。リストバンドはチケット購入証明と入退場の確認証になりますので、お帰りになるまで絶対に外さないでください。紙のチケットは回収となりますのでご注意ください。
- Q3.託児所はありますか?
-
託児所のご用意はございません。
イベントの開催は10月上旬であり、寒暖差の激しい野外で長時間行われます。
小さいお子様の体調管理はくれぐれもお気をつけください。 - Q4.シャトルバスは出るのですか?
-
シャトルバスの運行はありません。徒歩または公共交通機関をご利用ください。
JR・近鉄・地下鉄京都駅より徒歩15分、JR梅小路京都西駅より徒歩3分、阪急大宮駅より徒歩25分、京阪七条駅より徒歩30分となります。 - Q5.いったん会場を出たら再入場はできますか?
- リストバンドを外さない限り再入場できます。リストバンドはお帰りになるまで外さないようご注意ください。
- Q6.リストバンドをなくしてしまったのですが...
-
客席エリアに入れなくなります。
リストバンドを受け取った後は切ったり、外れたりしないようしっかりと手首に付けてください。 - Q7.チケットをなくしてしまったのですが...
- ご入場できません。購入後チケットはなくさないよう、大事に保管してください。
- Q8.先行予約でとったチケットが届きません。
- お客様が先行予約をされたプレイガイド各社へお問い合わせください。
- Q9.会場にATMはありますか?
-
会場にはありません。京都駅周辺にありますのでそちらをご利用ください。
野外イベントですので、多くの現金を持ち歩くのはおすすめしません。貴重品などは自己管理をお願いします。 - Q10.車イスで行っても大丈夫ですか?
-
会場にはユニバーサルエリア も設けています。
車イスでご来場される場合は事前に、キョードーインフォメーション TEL:0570-200-888(平日12:00-17:00)までご連絡ください。 - Q11.公園自体の入場料はかからないのですか?
- 無料です。
- Q12.小学生だけで行っても構いませんか?
- チケットをお持ちの保護者の方が同伴であれば大丈夫です。小学生以下の方のみでのご入場はできません。中学生以上はチケットが必要になります。未成年の方は保護者の方にこのイベントに参加することを必ず伝えておいてください。
- Q13.小学生は年齢を確認するものが必要ですか?
- 不要です。
- Q14.バスだとどうやっていけばいいですか?
-
- 市バスをご利用の場合
-
乗り場 系統 下車 備考 京都駅前
(B3のりば)205・110系統
86・88系統「七条大宮・京都水族館前」
「梅小路公園・京都鉄道博物館前」86・88系統は土曜・休日のみ運行 208系統 「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」 四条大宮 58系統 「梅小路公園・京都鉄道博物館前」 土曜・休日のみ運行 206・207・18・特18・71・特71系統 「七条大宮・京都水族館前」 二条駅前 58系統 「梅小路公園・京都鉄道博物館前」 土曜・休日のみ運行 206・18・特18系統 「七条大宮・京都水族館前」 七条京阪前 110系統
86・88系統「七条大宮・京都水族館前」
「梅小路公園・京都鉄道博物館前」土曜・休日のみ運行 208系統 「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」 206系統 「七条大宮・京都水族館前」 - 110系統・・・(旧)岡崎・東山・梅小路エクスプレス
- 86系統・・・(旧)水族館・東山ライン
- 88系統・・・(旧)208系統の一部
- 58系統・・・新設。梅小路公園~二条駅・四条大宮
※最新の情報は、京都市交通局のサイトでご確認ください。
- 京阪京都交通バスをご利用の場合
-
乗り場 系統(始発) 下車 行き先 桂駅東口
(阪急電鉄連絡)2(亀岡駅前) 梅小路公園前
七条大宮・京都水族館前京都駅前 14(長峰) 15(JR桂川駅前) 26,26B(桂坂地区) 28A(京都成章高校前) - ※京都駅ではC2乗り場からご乗車ください。
- ※桂駅東口~京都駅間で運行されるすべての系統が梅小路公園前、七条大宮・京都水族館前に停車。
- ※桂駅東口から梅小路公園前まで約15分。
- ※詳しい運行エリアはこちらの案内でご確認ください。
- Q15.駅から案内か何かありますか?
- JR・近鉄 京都駅からの来場動線に案内係員を配置する予定です。係員の誘導に従いご来場ください。徒歩15分の来場導線は決まっていますのでルートマップをご覧ください。会場付近は非常に閑静な住宅街です。こちらが指定したルート以外でのご来場は、近隣住民の皆様のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
- Q16.会場には飲食ブースがありますか?
- 地元京都の飲食店ほか出店予定です。
- Q17.どれくらい音が小さいのですか?
- 今回のイベントは公共の公園をお借りして、近隣の皆様のご協力のもと行われます。地域住民の方々のご迷惑にならないよう、街の音として馴染んでいくような良識的な音作りを心がけています。
- Q18.ケガした場合、どこで応急処置をしてもらえるのですか?
-
場内に救護所を設け、医師・看護師が応急処置を行います。
また、自己の責任(会場内での危険行為)において、けが等をされた場合は応急処置は行いますが、その後の責任は一切負えません。ご注意ください。ご自身の体調管理にも十分お気をつけください。 - Q19.当日券は出ますか?
-
前売りチケットが完売した場合は当日券の販売はございません。
前売りチケットの情報はHPをご確認ください。
当日、会場外でチケットを販売している、いわゆる“ダフ屋”、インターネットオークション等でチケットを販売するなどは違法行為です。営利目的の売買は、絶対におやめください。偽造チケットにもお気をつけください。発見発覚した場合は、ご入場をお断りいたします。 - Q20.京都鉄道博物館や京都水族館には京都音楽博覧会のチケットで入場出来ますか?
- 京都鉄道博物館、京都水族館ともに別料金となります。詳しくは各施設のHP等をご覧ください。
- Q21.ボランティアスタッフなどは募集してないのですか?
- 環境対策協力などに関し、必要に応じて募集する場合がございます。随時当ホームページをチェックしてください。
- Q22.公園の後ろのほうでも傘は絶対だめですか?
- 傘などは他のお客様のご迷惑になるばかりでなく、大変危険です。ご遠慮ください。また、急に雨が降る場合もあります。傘ではなく、レインコート等の雨対策もお考えください。
- Q23.近くにコインパーキングはありますか?
- 車でのご来場は固くお断りしております。駐車場の案内も行なっておりません。当日は違法駐車の取り締りも行なう予定ですので公共交通機関をご利用ください。
- Q24.地方からのツアーなどはないのでしょうか?
- オフィシャルでツアーを実施する予定はございません。
- Q25.当日は何時から並べるのでしょうか。
- 早くから並ばれますと周辺の住民の方々へのご迷惑になります。開場時間にお越しください。周辺の住民の方々に迷惑になる行為はやめていただき、係員の指示誘導に従ってください。
- Q26.環境対策やイベント参加マナーなどはありますか?
- 京都音楽博覧会はゴミの削減に取り組んでいます。公園内にもエコステーションを設けてゴミの分別も行っていますが、当日のゴミは極力お持ち帰りください。また、リユース食器への取り組みに今年もさらに努力していきます。飲食店にて購入して頂く際、マイ食器のご持参で100円引きにてお買い求めいただける割引制度を実施することで、ゴミの大幅な削減を目指します。イベントの趣旨にご協力何卒よろしくお願いいたします。
- Q27. 持参するレジャーシートで鑑賞することは可能ですか?
- 入場時に配布させていただく音博シートのみ使用可能です。ひとりでも多くの方にご覧いただく為、レジャーシートのご持参、大きなお荷物のご持参はご遠慮ください。
- Q28. スタンディングエリアはありますか?
- 今回もステージエリア前方にスタンディングエリアを設定しております。
- JR「京都駅(新幹線、地下鉄烏丸線、近鉄京都線)」より西へ徒歩15分。
-
JR梅小路京都西駅より徒歩3分。
または京都駅前バスターミナルよりバス10分「梅小路公園・京都鉄道博物館前」または「七条大宮・京都水族館前」下車。 -
阪急京都線「大宮駅」より南へ徒歩25分。
または「四条大宮」バス停よりバス15分「梅小路公園・京都鉄道博物館前」または「七条大宮・京都水族館前」下車。
市内主要駅より京都音博会場「梅小路公園」行きバスのアクセスガイドはこちらです。
会場までのルートについてのご案内
JR・近鉄 京都駅からの来場動線に案内係員を配置する予定です。係員の誘導に従いご来場ください。徒歩15分の来場導線は決まっていますのでルートマップをご覧ください。会場付近は非常に閑静な住宅街です。こちらが指定したルート以外でのご来場は、近隣住民の皆様のご迷惑になりますのでご遠慮ください。

【ご来場前のお願い】
- ■JR梅小路京都西駅のチャージ機台数が限られているため、電車でご来場の場合は事前にご自宅の最寄り駅等で、交通系ICカードに十分な金額のチャージをお願いします。
【アクセスについて】
- ■会場に駐車場・駐輪場はございません。自家用車でのご来場、送迎等は固くお断りいたします。また、自転車・バイクでのご来場もお断りいたします。
- ■ご来場は公共交通機関をご利用ください。会場はJR・近鉄・地下鉄京都駅より徒歩15分、JR梅小路京都西駅より徒歩3分、阪急大宮駅より徒歩25分、京阪七条駅より徒歩30分となります。
- ■JR・近鉄・地下京都駅から来場導線は決まっていますのでHP上のルートマップがアップされましたらそちらをご覧ください。会場付近は非常に閑静な住宅街です。こちらが指定したルート以外でのご来場は、近隣住民の皆様のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
- ■違法駐車・違法駐輪は近隣住民の方の迷惑になるばかりでなく、他の車両の通行の妨げ、事故の原因ともなりますので絶対におやめください。発見次第、撤去の対象となりますのでご注意ください。
【ご入場について】
- ■開場時間前から会場にお越しになったり、野宿をしたりするのは、近隣住民の方々のご迷惑になるばかりではなく、イベント運営の妨げになり、イベントの中止等にも繋がりかねませんので絶対におやめください。そのような行為が発見された場合、退去していただく場合もございます。また、会場近隣での車中泊などもご遠慮ください。
- ■ご入場の前に、リストバンドの引き換えをお願いします。リストバンドはお客様の「購入証明」となります。外れないよう手首に付けてください。リストバンドを切ったり外したりした場合は、会場内での移動・再入場ができません。また、再発行はいかなる場合もいたしません。お帰りになるまで外さないでください。
【公演について】
- ■雨天決行となります(荒天の場合は中止)。突然の気象の変化も考えられます。傘ではなくレインコート、防寒服も必ずご用意ください。
- ■本公演は気温の変化が起こりやすい時期に開催されます。晴天の場合、日中は過ごしやすい気温である一方、夕方や雲天の場合には気温が下がることが予想されます。温度調整ができるような動きやすい服装でご来場ください。また、イベントは長時間にわたって行われます。会場は屋外で屋根などが無く、直射日光にさらされることになるので日射病・熱射病等に気をつけ、帽子をかぶる、定期的に水分と塩分を補給する等、ご自身で体調管理を行ってください。
- ■出演アーティストは都合により変更・キャンセルになる場合があります。その際の払い戻しは一切いたしません。
【会場について】
- ■違法駐車、会場外で大声で騒ぐ、ゴミを放置する、公園内や会場近くの草木・施設を傷つけるなど近隣住民の方々に迷惑になる行為は、絶対におやめください。
- ■会場内へのカメラ・録画/録音機器の持ち込みは可能ですが、出演アーティストの撮影・録画・録音等はいかなる場合も禁止します。また携帯電話での撮影・録画・録音も禁止です。上記のことが発覚した場合は、テープ・フィルム類はすべて没収、データは直ちに消去、悪質な場合は機材も没収させていただきます。
- ■会場内へのビン・カン類、花火等の火薬類、自転車、スケートボード、キックボード、簡易プール、ペット等の動物類(介助犬を除く)、その他法律で禁止されている物品及び他人に迷惑をかけるおそれのある物品の持ち込みは禁止します。
- ■雨天の場合でも会場内での傘(日傘含む)の使用を禁止します。突然の天候の変化も十二分に考えられるので、レインコート等の雨具、着替えなどを必ずご用意ください。
- ■会場内は所定の喫煙エリア以外は禁煙となります。
- ■会場内外で発生した事故・盗難等に関して、主催者・出演者・公園・本公演開催に関わる関連会社は責任を一切負いません。各自ご注意ください。
- ■会場内外において、係員の指示に従われない方、他の方の迷惑になる行為を行う等の方は強制的に退場して頂きます。その際のチケットの払い戻しは一切行いません。
- ■今回は入場時に配布させて頂きます音博シートのみ使用可能です。持ち込みのシートはご使用いただけません。お荷物はご自身のシート範囲に収まるようご配慮ください。
- ■座面の高い椅子やクーラーBOXに座るなど、他のお客様の視界を遮るような行為は禁止します。他のお客様へのご配慮がいただけない場合は、係員がお声がけさせていただく可能性がございます。
- ■タープ・テントの持ち込み、使用も禁止とさせていただきます。
- ■クーラーボックスや大きなお荷物のステージ前方スタンディングエリアへの持ち込みは禁止させていただきます。
- ■会場内にクローク・コインロッカー等はありません。手荷物の管理は各自で行ってください。
- ■京都音楽博覧会はゴミの削減に取り組んでいます。公園内にもエコステーションを設けてゴミの分別も行っていますが、当日のゴミは極力お持ち帰りください。
- ■飲食店にて購入して頂く際、リユース食器でのご提供となります。なお、今年もマイボトル・マイ食器のご持参で100円引きにてお買い求めいただける割引制度を実施することで、ゴミの大幅な削減を目指します。イベントの趣旨にご協力何卒よろしくお願いいたします。※食器返却による返金はございません
- ■本イベントでは、来場者の方や客席を含む会場内の映像・写真が特設サイトや雑誌、テレビなどで公開されることがありますので予めご理解とご了承の上、ご来場ください。
【ご退場について】
- ■コンサート終了後は、混雑緩和のため規制退場とさせていただきます。場内係員の指示に従ってご退場ください。なお、規制退場による退場時の時間差が出てきますので、帰りの交通手段は各自事前にご確認ください。
-
■本公演は野外コンサートです。お客様皆様のご協力があってこそ成功するものです。自分勝手な行動は慎み、困っている人がいたら声をかけてあげてください。各自、体調を整え(充分な睡眠をとる・水分補給を定期的に行う等)、くれぐれも無理をしないように一日をお楽しみください。
当日、何かございましたら、お気軽にお近くの音博スタッフまでお声がけください。
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888 [平日12:00〜17:00]