ENGLISH
メニューを開く

京都音楽博覧会in梅小路公園2015

 出演アーティスト 

くるり
木村カエラ
高野寛
indigo la End
Cosmo Sheldrake
八代亜紀
Antonio Loureiro
ましまろ


くるり

くるり


[ QURULI ]

1996年9月頃、立命館大学(京都市北区)の音楽サークル「ロック・コミューン」にて結成。
古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンド。

  • website
  • twitter
  • facebook
  • note

木村カエラ

木村カエラ


[ KAELA KIMURA ]

2004年6月、シングル「Level 42」でメジャーデビュー。音楽活動のみならずCMや映画に多数出演するなど幅広いフィールドでの活動を行う。
2009年に発表した楽曲「Butterfly」は国民的ヒットを記録。
2013年、自身が代表を務めるプライベートレーベルELAをスタートさせる。
2014年6月から木村カエラ10years Anniversaryと題し、同年7月、ELA第一弾シングル「OLE!OH!」、10月には第二弾シングル「TODAY IS A NEW DAY」、12月には2年ぶりとなる8枚目のオリジナルアルバム『MIETA』を立て続けに発表。
同年10月25日&26日には横浜アリーナにてデビュー10周年記念LIVE【GO!GO! KAELAND 2014-10years Anniversary-】を開催。
2015年3月~6月、全国17都市23公演となるライブハウスツアー【MITAI KIKITAI UTAITAI】を開催。
同年9月、約1年ぶりのシングル「EGG」(TBS系 木曜ドラマ劇場『37.5℃の涙』挿入歌)リリース。

  • website
  • website
  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

高野寛

高野寛


[ HIROSHI TAKANO ]

シンガー・ソングライター/ギタリスト/プロデューサー
1988年ソロデビュー(高橋幸宏プロデュース)。
代表曲は「虹の都へ」「ベステンダンク」(共にトッド・ラングレンプロデュース)、「夢の中で会えるでしょう」(坂本龍一プロデュース)など。
世代やジャンルを超えたアーティストとのコラボレーションも多数。
ギタリストとしてもYMO・TEI TOWAをはじめとしたアーティストのライブ・レコーディングに多数参加し、坂本龍一や宮沢和史のツアーメンバーとして延べ20カ国での演奏経験を持つ。
GANGA ZUMBAやpupaなどのバンド活動も多数。
デビュー25周年を迎え、ブラジル・リオ・デ・ジャネイロで録音したアルバム「TRIO」をリリース。同時発売で高野と交流の深い、すばらしいアーティストたち(高橋幸宏、岸田繁(くるり)、ハナレグミ、畠山美由紀&青柳拓次、蓮沼執太フィル、etc…)が参加したトリビュートアルバム「高野寛 ソング・ブック」がリリースされた。
2013年4月、京都精華大学ポピュラーカルチャー学部・音楽コース特任教授に就任。

  • website
  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • soundcloud
  • note

indigo la End

indigo la End


[ INDIGO LA END ]

川谷絵音(Vo/Gt)
長田カーティス(Gt)
後鳥亮介(Ba)
佐藤栄太郎(Dr)

2012年2月川谷絵音を中心に結成。2014年8月に後鳥亮介が加入。2015年に佐藤栄太郎が加入し現在の体制となる。
歌とギターのツインメロディとそれを支えるリズム隊、それらが絶妙なバランスで重なり合う。

  • website
  • twitter
  • facebook

Cosmo Sheldrake


[ COSMO SHELDRAKE ]

ロンドンを拠点に活動する25歳のヴォーカリスト、マルチ・インストゥルメンタ リスト/プロデューサー、コスモ・シェルドレイク。アメリカ人ジャズ歌手ボビー・マクファーリンにNYでヴォーカル・インプロヴィゼーションを学び、学校や音楽ワークショップ、地元クワイヤーなどで教壇に立ちながら、子供病院やホスピスのために楽曲制作をしている。15年4月、デビューEP『ペリカンズ・ウィー』をUKレーベルTransgressiveからリリース。
これまでにミステリー・ジェッツのオープニング・アクトを務めたほか、ボンベイ・バイシクル・クラブやジョニー・フリンらと共にUKやヨーロッパをまわってきた。

この度発表されたデビューEPは、これまで旅したパナマ運河や科学者で溢れた孤島、さらには人里離れたカナダの沿岸にある熱帯雨林といったところから集められたサウンドと、彼の愛する英国フォークと詩をかけあわせたものをコンパイルして出来上がった。
ミックスはスーパーフードのデビュー・アルバムのプロデュースや、マーク・ロンソン、ポール・エプワース等名プロデューサーとのコラボで知られ、 英国音楽プロデューサー組合にて2013年度の「レコーディング・エンジニア・オブ・ザ・イヤー」に選出されたalalalことアル・オーコンネル(ポール・マッカートニー、ブルーノ・マーズ、デュラン・デュラン)が担当。

  • website
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • soundcloud

八代亜紀

八代亜紀


[ AKI YASHIRO ]

熊本県八代市出身。クラブ歌手を経て、1971年にデビュー。1973年に出世作「なみだ恋」を発売。その後、「愛の終着駅」「もう一度逢いたい」「舟唄」等、数々のヒットを記録し、1980年には「雨の慕情」で第22回日本レコード大賞・大賞 を受賞する。また、画家としてフランスの由緒ある「ル・サロン展」に5年連続入選を果たし、永久会員となる。“演歌の女王”としてシーンの頂点に立ついっぽう、ステージ等でジャズを歌う機会も多い。2012年10月に、小西康陽プロデュースによる初の本格的なジャズ・アルバム『夜のアルバム』をリリースし大ヒットを記録。同作は、日本のみならず米国を含む世界75ヵ国で配信された。2013年3月には、初の海外ジャズ公演をニューヨークの名門ジャズクラブ「バードランド」で開催。憧れの大御所ジャズ歌手ヘレン・メリルとの共演を果たし話題となった。

  • website

Antonio Loureiro

Antonio Loureiro


[ ANTONIO LOUREIRO ]

現代ブラジル最注目のシンガーソングライター、マルチ奏者、コンポーザー。

ブラジル・サンパウロ生まれ。ミナス・ジェライス連邦大学にて作曲と鍵盤打楽器を学ぶ。
2000年よりプロとしてのキャリアを開始。トニーニョ・オルタ、ヘナート・モタ&パトリシア・ロバートをはじめとした多数の作品やライブに参加、キャリアを重ねる。グループ「Ramo」のメンバー等を経て、2010年に初のソロ・アルバム『Antonio Loureiro』を発表。この作品が日本でもミュージックマガジン誌「ベストアルバム2010」にて高橋健太郎氏(音楽評論家)によって1位に選出されるなど、話題となる。ポルトガル、フランスでもツアーを行い、国際的に注目を集める。隣国アルゼンチンのアーティストとの交流も盛んで、アカ・セカ・トリオ、ディエゴ・スキッシといった最注目アーティストたちとも共演するなど、ミナス=サンパウロ=アルゼンチンを核とした南米器楽系ルネッサンスの中核的存在となりつつある。また米ニューヨーク公演を行い、マイク・モレーノら現地ジャズ・シーンの精鋭とも共演し、現在まで交流を深めている。
2012年に2ndアルバム『ソー』(NRT, NKCD-1005)を発表。自身で10種類近くの楽器を演奏し、<ソング>と<インストゥルメンタル>の垣根を取り払う革新的なサウンドで、ジャンルを超えて話題に。ジャズやロック・リスナーからも大きな注目を集め、ブラジル音楽シーンにおける近年最大のヒット作のひとつともなった。
2013年8月、フェスティバル「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」の招聘により初来日、全国4箇所でツアーを行う。なかでもメンバーに芳垣安洋(drums)、鈴木正人(bass)、佐藤芳明(accordion)を迎えたバンド編成での東京公演は大きな評判を呼び、同ライブ録音は2014年にアルバム『In Tokyo』(NRT, NKCD-1010)としてリリース、さらなる話題を呼んだ。
2014年にはヴィブラフォン奏者・作曲家としての器楽曲アルバム『Herz e Loureiro』をリリース(バイオリン奏者、ヒカルド・ヘルスとの共作名義)。ポスト・クラシック的な世界的潮流における傑作として本国でも高い評価を受ける。
その他、アート・リンゼイとのライブ共演、現代ブラジル最高峰ピアニストであるアンドレ・メマーリとのデュオ・プロジェクトなど、さまざまなプロジェクトを同時進行。現代ブラジルでその将来をもっとも嘱望される音楽家のひとりである。

  • facebook

ましまろ

ましまろ


[ MASHI-MARO ]

真城めぐみ(Vo/ヒックスヴィル)
真島昌利(G.Vo/ザ・クロマニヨンズ)
中森泰弘(G.Vo/ヒックスヴィル)

1980年代の初頭、新宿JAM STUDIOで知り合った3人が30数年の時を経てかき鳴らすHIPでCOOLなFOLK&ROLL。
5/13シングル「ガランとしてる」12inchアナログ盤、CDでデビュー。
9/2には1st.アルバム「ましまろ」をリリース予定、9/17大阪よりツアーも決定している。

  • website